アラフィフ、大学院生活を楽しんでみる

中年クライシス真っ只中の社会人大学院生。現在博士課程1年目。自閉症とコミュニケーションについて研究中。転勤族家族なので、日本中がホームタウンのつもり。仕事はパートタイムで、消費生活系相談員してます。コメント大歓迎です。

最近私のブログで一番人気だった、英語力アップお勧めの方法

今日は午後時間があったら、英語力アップのためにとても力になってくれる書籍のご紹介をしたいと思います。

 

が……。

 

その前に、今年に入ってとても皆さんに人気だった、英語力アップしたい方向けの記事をもう一度ご紹介させてください。青藍舎のブログで以前に書いたものと同じです。

 

なぜなら、この記事を読んでその知識をもとに、次の勉強法のご紹介をすると、格段にそういうことか~ってご理解いただけると思うのです。

 

パソコンやスマホで利用できる無料英語練習ソフト Duolingoのご案内記事です。

 

今年の2月3日にご紹介したものです。

現在も同じソフトを継続して使っています。

 

私は実は、一日3単元のペースで学習するコースをつかったのですが、2月の間ノリに乗ってやった結果、25日間で規定の内容は終えてしまいました。

 

そして、現在も復習として、規定の3単元復習を続けています。

今日レッスンをすれば、連続77日目ということになります。

 

今からお出かけしますので、帰ったらやると思います。

なにしろ毎日のようにDuolingoから、今日もやりましょう!メールが届くのです。

お誘いがきたら乗ってしまうのが人間。

忘れんぼさんもあわてんぼさんも、やり忘れがぐんと減ります。

 

その結果どうなったかというと。

とても洋画を見るのが楽しくなりました。

最近の米国や英国のニュースも、おおお、この部分は理解できるわと思うシーンが増えました。

(勉強を)やった結果が楽しくなるという勉強法こそ、正しい学びの方向だと思います。

 

青藍舎ブログより 

初心者レベルからの再スタートにぜひお勧めしたい英語学習ソフトのお話し

 

f:id:seiransha:20170324105744j:plain

英語力、なんとかして(できるなら楽に)アップしたい!そういう希望をお持ちになってませんか。

私、実に30年以上もずっとずっと、そう思い続けてきました。

 

もちろん、思っているだけでは進歩もあるはずもなく。

子が小さい頃は、彼を「英語好きにする!」という理由をさももっともらしく編み出しては、親子英会話教室にもぐりこんだりもしておりました。

(そしてすべての親のよこしまな努力は無駄に終わったというお話はいたしましたよね。)

 

が、この程度の本気度では、当然いまだに初心者レベルからは脱出できておりません。

 

でもでもです。2017年はそんなグータラな私としてもまったなし。

英語を道具として当たり前に使う人達と机を並べて学ぶ生活が待っています。

なんとかして4月の声を聞くまでに、英語力アップしておかねばならない。

というわけでお正月明けより、英語をいかに楽しんで、かつ継続的に勉強できる方法を探し求めておりました。

さて、エイゴ求めて三千里。良いアイデアはあったのでしょうか?

 

おすすめ 無料でチャレンジ可能な英語学習法

習い事はどんなことでも「できるまでやる」が、鉄則です。

エイゴも当然そうですよね。

 

高校の課程まで終わっている人でしたら、文法基礎はばっちりのハズ。

あとはいかに、「使えるレベルになるまで」続けることが出来るかだけなのです。

 

当たり前のことなのですが、とても重要なことを一つ言いますね。

⇒ 人はやりたい事しか、やり続けることはできません。

私が今まで英語が続かなかったのは、結局「やりたくなかった」のです。

 

では、どうしたらやりたくなるのか、続くのか。

原因がわかったら、対策を考え実行する。(こんなところで、手帳術マインドが活用できるなんて、人生ほんと!いいですね。)

 

というわけで、私が考え出したのが次の3つ。

1)(心にハードルがあるものは必ず)一瞬でできる簡単なことから始める

2) 自分の進歩を確認しながら進む = 弱い部分を補強するシステムがあれば尚よし

3) やることが当たり前になるまで、強制的にさせるシステムあればもっとよし(一緒にスピード合わせて走ってくれるお友達いれば、一番良いのですが。)

さて。これをできる限り低価格で実現することは出来たのでしょうか。

 

ありました。

お正月休み、いろいろな情報を検索しているときに見つけた語学学習システムです。

もちろん、無料。ネットで普通に公開されております。誰でもアクセス可能。

Duolingo

デュオリンゴと読

 

むのでしょうか。スマホやパソコンでも利用可能。私はスマホないので、もっぱらお家のパソコンで楽しんでいます。

f:id:seiransha:20170324105731j:plain

パソコンでは、こんな感じの画面です。

スマホユーザーですと、どこでも勉強できるからさらに良いかと思います。(おそらくスマホでの操作性も良いのだろうとは思います。)

登録時の設定で、毎日何問問題を解くか決めます。

夕方になっても課題をやっていないと、メールに「今日も頑張りましょう。」とお誘いが飛んできます。ここ重要ですね。

何日もやっていないと、Duolingoのキャラクターのフクロウちゃんが、ぽろぽろ泣くそうなのですが。幸い、私はその光景をまだ見たことはありません。

とても簡単な問題が出ますが、効果はほんと、アナドレマセンよ。

このソフトの開発に、学習心理学などが活かされているとのこと。

今日で30日目になります。

楽しいしやりがいがあるので、続きます。

英⇒日、日⇒英や、聞き取ったことを入力したりと、問題にバリエーションがあって楽しいです。

 

効果あります。力説します。

3週間過ぎたあたりからでしょうか。明らかに、映画の聞き取りや、英文の読み取りが楽になって来ています。

英語に対する心理的な壁が取り払われたという感じです。

 

無料でここまでできるなんて、ありがたいのキワミです。技術の進歩に感謝です。

英語勉強するのに、オーディオブックなどただただぼーっと聞き流すのでは、実はあまり効果ありません。

 

間違ったことをそのままにしないで、必ず正しい知識として定着を図ることで、階段を登ることが出来るのです。

 

どこかでつまずいたのなら、必ずそれより簡単なところに戻って学び直す方が、結果は早いのです。

 

自分の進歩が自分で確認できれば、人って面白いことに、それ以上に難しいことにチャレンジしたくなります。

Duolingoはそういう意味でも、本当によいスターターキットになると思いますよ。

 

私の場合、英語の文法って日本語の文法システムが違うので、何度も簡単な文章に触れることによって、ああ英語ってそういうことだったのねと納得がいくようになりました。

 

もちろん、このソフトだけでは語彙力アップは難しいです。

実際に会話トレーニングはしていないので、いきなりネイティブレベルになるというわけにはいきません。

 

でもこの簡単さが大事なのです。

楽に毎日続けることができる、簡単だから負担がない。

 

心理的負担がぐんと減ったことで、自分なりに次に何をやればいいかを考えることが出来るようになりました。

 

学びはやはり、自分なりに得心するまでやることで、ステップアップにつながるのだなと思うのです。

 

Duolingo 日本語から学べるのは現在英語だけです。英語をプラットフォームにした場合、フランス語やロシア語、スペイン語などよりどりみどりです。

 

今後、私の心に余裕が出てきたら、ほかの言語にも親しもうと思っています。

英語の課題は一通り終わってはいるのですが、記憶の強化のために、まだまだこの先も続けて楽しむ予定です。

 

自分のやりたいことをやる。スモールステップでやり続ける。

私がイキイキ幸せであるなら、それは家族にとっても良い影響が出ますもの。自分の進歩が楽しみになると、想像以上に心が浮き立ちますよ。

 

一年後の自分の到達レベルをどこまでアップすることが出来るかな。

今年という年を、自分の行動で豊かに彩っていきたいと思います。